予防接種や乳児健診
予防接種と乳児健診は、月曜から金曜の午後2時と2時半から、各5枠までです。接種内容によっては、おひとり2枠扱いになります。15時から通常外来が始まり、咳などの患者さんが来られますので、余裕をもってご来院ください。
接種前に予診票に記入していただく必要があります。
紙の予診票:①あらかじめ医療機関で入手して書いておく ②接種当日に窓口で記入する
デジタル予診票:母子モを携帯等にインストールして入力する
ここ最近はデジタル予診票をお使いになる方も増えてきました。複数枚の予診票を1回の入力で済ませられる、あらかじめ入力するのに外出が不要、といったメリットがあります。「津山子育てアプリ」で検索すると母子モについて詳細がお判りいただけます。
予防接種内容は、生後2か月からの定期接種以外に、任意接種も対応しています。
任意接種には、季節性インフルエンザや新型コロナワクチン、おたふくかぜのほか、あまり知られていませんが就学前の3種混合ワクチンや不活化ポリオワクチン接種があります。予約画面に表示されないワクチンについては、診療時間帯に直接お電話でご相談ください。
以下のリンクでご予約下さい。
https://ssc10.doctorqube.com/hayashi/
